あなたは騙されていませんか?あなただけにコッソリと教える整体業界の裏側
よく他院(または他店)では、メディア実績をさも凄いかのように載せていますが、これらはほとんどの場合、自らお金を支払って、掲載してもらったり、露出したりしています。
院やお店を経営していれば、営業の電話が嫌という程掛かってきて、
その中に「テレビ出演しませんか?」、「プロモーションビデオを撮影しませんか?」、「芸能人、有名人と対談しませんか?」、「本を出しませんか?」、「雑誌に掲載しませんか?」などもしょっちゅうあります。
これらの質問に対しあえて分かってはいますが(笑)、「出演料はいくらですか?」や、「タダですか?」と質問すると、ほぼほぼ「有料で、おいくらです。」と答えてきます。
つまり、宣伝広告のオファーですよね。
そして、本当の営業電話確定です。
これを言葉巧みにその営業マンが言ってきた言葉を、院、お店側の方が鵜呑みにしてしまった結果、高い料金をお支払いした代わりに、ホームページなど、ネットに載せる契約となります。
つまり、私からしたら、ここの院やお店さんは、営業マンの口車に上手いことのせられて、メディアに露出しちゃったんだなと、ある意味可哀想に見ています。
おそらく、院やお店を長いこと経営している経営者さんや院長さんならほとんどの方が、
「あの雑誌はいくら払えば誰でも持ち上げてくれて、載せてくれるんだよな~。」とかっていうのを知っていたり、また
「あれに出ちゃったのか・・・。今までまじめに信頼して治して貰えると思って来られていた既存の患者さんの通院に、新患さんが一気にドカ~っと増えてしまった結果、通いづらくなり、最悪これが原因で、時間的に厳しくなり今まで通りまともに診てもらえなくなっちゃっているんじゃないか。」
と、他院、他店の事ながら心配な目で見てしまっている経営者さんも多いと思います。
そんな、お金である程度いくらでもメディア露出を買えるこの業界の裏事情を知った今でも、「あそこの院(店)はテレビや本に出たんだ~、凄いな~!!」とか、「有名なんだ!!」とかだけで、あなたの身体をちゃんと真面目に診てもらう来院(来店)の判断材料にしますか?